忍者ブログ
2010年1月10日再開設。 現在海外赴任中。 普段の生活や会社生活で思いついたことなどを書いていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分の長所に目を向け、それを伸ばそうとすることは、比較的やりやすいことだと思います。

しかし、その長所を伸ばそうとしても、既に色々と試している場合はそれ程伸びしろはあまりなく、成長率もそれほど大きくなかったりするものです。

拍手[0回]

PR
現在自分が住んでいるダービーという街には非常に評判のいい日本食レストランがあります。

年末も近づいたことから、こちらの会社の人と食事会でもやろうかと考え、この日本食レストランを選んだ所、予想外に人が集まり、取りまとめが大変になる程でした。

拍手[0回]

最近は少ないリソースで効率的な効果を上げるために、選択と集中という考え方が重要視されるようになってきていると思います。

しかし、これはそのタイミングを見誤ると非常に大きなリスクを背負うことになるので、その点には注意が必要です。

拍手[0回]

イギリスでは各個人が異なる考え方を持っていることが多く、またそれを良しとしているために議論が白熱することはしょっちゅうです。

自分はイギリス人が話し好き、議論好きであると言われるのはこのためではないかと思っています。

拍手[0回]

イギリスに住んでいて感じるのは、やはり日本と比べるとこちらは個人主義の傾向が強いのかなということです。

しかし、ここでいう個人主義とは自分だけ良ければ良いという利己主義ではなく、ここが自立しているという意味の個人主義です。

拍手[2回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
HIPPO
HP:
性別:
男性
職業:
会社員(エンジニア)
趣味:
色々(詳しくは記事を参照ください)
自己紹介:
職業はエンジニア。
現在海外(イギリス)赴任中です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © [ 気の向くままに独り言 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]