2010年1月10日再開設。
現在海外赴任中。
普段の生活や会社生活で思いついたことなどを書いていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっぱり海外生活というと、言葉の問題が最初に思いつくのではないでしょうか?
実際に海外生活をしてみると、英語力は向上するのでしょうか?
自分がイギリスで生活してみて感じたことを書いてみました。
実際に海外生活をしてみると、英語力は向上するのでしょうか?
自分がイギリスで生活してみて感じたことを書いてみました。
自分なりの結論を言ってしまうと、その人の心がけ次第という感じがします。
今の時代、イギリスで生活していたとしても、英語がほとんど話せなくて死活問題となることはほとんどありません。それにはインターネットの発達や電子メールの登場が大きく関わっていると思います。
自分は4年前にもこちらで1年間ほど生活したのですが、そのときと今回を比べてみてもかなり変わっています。
例えば娯楽に関して言えば、以前はやはりこちらのTVを見ることが多かったのですが、そうなると英語が分からないと面白くないので、一生懸命に理解しようとします。しかし、最近はインターネット上でたくさんの動画を見ることができ、イギリスにいながら時差の影響も関係なく、日本の番組、あるいは映画を見ることも簡単にできます。
また、生活に関する情報もインターネット経由で随分と簡単に得られるようになりました。公共料金の支払いなども以前は小切手を使って、銀行に行って支払いをしたり、不明点があったら電話で聞いていたりしたのですが、最近はネット経由で支払いができますし、何か不明点や苦情があっても、メールを使って伝えることができます。
世の中が便利になっていく反面、それを利用すれば苦労することがなくなり、苦労することが無くなれば、能力の向上も必要なくなります。つまり英語力も向上することが無くなります。
また、最近は人との交流も希薄になりつつあるように思えます。これは特に性格にもよるところは大きいのでしょうが、日本でも家の中で過ごすことを好む人が増えてきていると聞いています。
外国で友人を作るのは非常に大変です。なんといっても言葉の問題があるのですから、当然です。それよりは家の中でゲームなりネットをして楽しむ方がいいという気持ちはよく分かります。
でも、先ほども述べたように必要とされなければ、能力というものは伸びません。言語の勉強には現地の人と付き合うのが一番ということを聞きますが、それは本当にそうだと思います。自分が伝えたいことがあり、その必要があるから勉強をするのだと思います。
結局、昔のそうしないと生活できないという時代と異なり、今は自分の意思で英語を必要とする機会を作らないと、英語力を向上させる機会がめっきり減る傾向にあると思います。ただ、あえて苦労する方を選択するという人はあまりいないので、これからは海外生活が英語力を飛躍的に向上させるということはますます言えなくなるかもしれませんね。
今の時代、イギリスで生活していたとしても、英語がほとんど話せなくて死活問題となることはほとんどありません。それにはインターネットの発達や電子メールの登場が大きく関わっていると思います。
自分は4年前にもこちらで1年間ほど生活したのですが、そのときと今回を比べてみてもかなり変わっています。
例えば娯楽に関して言えば、以前はやはりこちらのTVを見ることが多かったのですが、そうなると英語が分からないと面白くないので、一生懸命に理解しようとします。しかし、最近はインターネット上でたくさんの動画を見ることができ、イギリスにいながら時差の影響も関係なく、日本の番組、あるいは映画を見ることも簡単にできます。
また、生活に関する情報もインターネット経由で随分と簡単に得られるようになりました。公共料金の支払いなども以前は小切手を使って、銀行に行って支払いをしたり、不明点があったら電話で聞いていたりしたのですが、最近はネット経由で支払いができますし、何か不明点や苦情があっても、メールを使って伝えることができます。
世の中が便利になっていく反面、それを利用すれば苦労することがなくなり、苦労することが無くなれば、能力の向上も必要なくなります。つまり英語力も向上することが無くなります。
また、最近は人との交流も希薄になりつつあるように思えます。これは特に性格にもよるところは大きいのでしょうが、日本でも家の中で過ごすことを好む人が増えてきていると聞いています。
外国で友人を作るのは非常に大変です。なんといっても言葉の問題があるのですから、当然です。それよりは家の中でゲームなりネットをして楽しむ方がいいという気持ちはよく分かります。
でも、先ほども述べたように必要とされなければ、能力というものは伸びません。言語の勉強には現地の人と付き合うのが一番ということを聞きますが、それは本当にそうだと思います。自分が伝えたいことがあり、その必要があるから勉強をするのだと思います。
結局、昔のそうしないと生活できないという時代と異なり、今は自分の意思で英語を必要とする機会を作らないと、英語力を向上させる機会がめっきり減る傾向にあると思います。ただ、あえて苦労する方を選択するという人はあまりいないので、これからは海外生活が英語力を飛躍的に向上させるということはますます言えなくなるかもしれませんね。
PR
この記事にコメントする