忍者ブログ
2010年1月10日再開設。 現在海外赴任中。 普段の生活や会社生活で思いついたことなどを書いていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世の中では一生懸命頑張っているのに、なかなか認められない人というのはいるものです。

そういった人は往々にして自分のやりたいことにこだわり過ぎていて、他人が望んでいることに気が回っていなかったりするものです。

かといって、逆に他人がやって欲しいことばかりに気を遣ってしまうと、自分としてのスタンスがなくなってしまい、ただの風見鶏になってしまうこともあります。

こういった人は我の強すぎる人よりは人気があったりするのですが、物事を自分で判断できないとこが多いので、あの人は人は良いんだけど仕事はできないんだよね、と噂されてしまうことも多いものです。社内の調整役を自負している人には案外このタイプが多かったりもします。

一番良いのは、自分のやりたいことと他人のやってほしいことが一致していることでしょう。こういった時は仕事に本当にやりがいを感じるものです。しかし、こういった機会にはそうそう巡り合えるものではありません。また、最初はそうであっても、時間がたつにつれて、次第に両者が乖離していくことも良くあることです。

これはその人の性格にもよるのでしょうが、両者が対立してしまった場合は、できる限り他人がやって欲しいと思うことを優先する方が良いと思います。

まずは他人のやって欲しいと思うことを優先してやり、その中にできるだけ自分がやりたいと思うことを入れていこうとする、こういったスタンスが良いのではないでしょうか。

自分としては頑張っているつもりなのに、なかなか周りから成果が認められないと感じている人は、一度この点について見直してみてはいかがでしょうか。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
HIPPO
HP:
性別:
男性
職業:
会社員(エンジニア)
趣味:
色々(詳しくは記事を参照ください)
自己紹介:
職業はエンジニア。
現在海外(イギリス)赴任中です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © [ 気の向くままに独り言 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]