忍者ブログ
2010年1月10日再開設。 現在海外赴任中。 普段の生活や会社生活で思いついたことなどを書いていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日常生活においても、会社生活においても、他の人から当たり前のようにやってもらっているということは案外多いものです。

もちろん自分も人に当たり前のようにしてあげているということもあるので、それはお互い様という面もあるのですが、やはり人からしてもらっていることについては、感謝の気持ちを持つことが重要だと思います。

人にあることをしてもらったら、それに感謝して、自分もそれに対してきちんとしたお返しができているかを確認することも重要です。

ネットの世界においても情報をもらうだけで、自分から与えようとしない人は"くれくれ君"などと呼ばれて、疎まれる傾向にあります。そのため、持ちつ持たれつという考え方を実践して、何かを与えてもらったのであれば、今度は自分から他の人に何かを与えられるように努力していく必要があると思います。

そして、そういった人に何かをしてあげるような時も、すぐにその見返りを期待するのではなく、いつか回り回って帰ってくるものだというぐらいの気持ちを持つようにすることが、そういったことを長期間において続けていくために重要であると思います。

また、例えお返しができないような時であっても、感謝の心を持ってそれを表現するようにすれば、多くの場合、相手は満足してくれるものです。

まずは日常生活で自分がいかに他人のお世話になっているのかを認識し、そしてそれに対して感謝の気持ちを持つことが重要であると思っています。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
HIPPO
HP:
性別:
男性
職業:
会社員(エンジニア)
趣味:
色々(詳しくは記事を参照ください)
自己紹介:
職業はエンジニア。
現在海外(イギリス)赴任中です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © [ 気の向くままに独り言 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]