忍者ブログ
2010年1月10日再開設。 現在海外赴任中。 普段の生活や会社生活で思いついたことなどを書いていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事の多くは誰にでもできることで、特別な知識を必要とするようなものは、ほんの少しであることが多いと思います。

しかし、こういった誰にでもできるような仕事でも、それをいかに早くできるかといったことに注目すれば、明確に個人差が出てくるものです。

一般的に言って、同じ成果であれば、より早くできることに越したことはないものです。しかし、ただ気持ちだけで早くやろうと思っても、なかなかできるものではありません。(集中することはできるかもしれませんが)

早くやるためには過去の経験などから、より効果的な方法を考え、それを試し、改善していく必要があります。トヨタのカイゼン活動もこういった地道な改善活動を続けていき、作業時間を徐々に短くしていくというのが基本的な考え方だと思います。

このような改善活動を続けていくと、作業が早く完了するようになるため、時間に余裕が持てるようになります。そうすれば、その時間を自分が興味を持てる仕事の完成度を高めることに使ったり、早く帰宅して自己啓発の時間に使ったりするといったこともできます。

しかし、そのためには与えられた仕事において何が重要であるのかをしっかりとつかむ必要があります。早く終わらせるためには最低限それを満たして形にすることが必要になるためです。

いつも同じような単調作業が続いて仕事に飽き飽きしている人も、いかに早くやるかということに焦点を当てれば、いつもの仕事が途端にチャレンジングなものになるかもしれません。是非とも一度試してみてください。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
HIPPO
HP:
性別:
男性
職業:
会社員(エンジニア)
趣味:
色々(詳しくは記事を参照ください)
自己紹介:
職業はエンジニア。
現在海外(イギリス)赴任中です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © [ 気の向くままに独り言 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]