忍者ブログ
2010年1月10日再開設。 現在海外赴任中。 普段の生活や会社生活で思いついたことなどを書いていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

会社において、働きやすい環境が整っていることは重要なことですが、それは必ずしも居心地がいいことを示すとは限りません。

スポーツなどを考えてみても、能力を伸ばしたり、体を鍛えたりするときは負荷の高いことをしなければならないものです。そういった時には肉体的につらいことをする必要があります。

これと同様に、会社においても能力を伸ばすためにはある程度大変な思いをする仕事をする必要があります。決まり切った内容で大した問題も起きないような仕事を与えられるていることは、確かに楽で居心地が良いと感じるかもしれませんが、そういった状況では組織は徐々に競争力をなくし、衰退していくものだと思います。

重要なことは無駄な努力は排除し、能力を高めるようなレベルの高い業務に集中できるような環境に身を置くことだと思います。これはある程度上から準備されるものでもありますし、自分の努力で作っていくものでもあります。

野生動物でも人間に飼いならされてしまえば能力が落ちてしまって二度と野生に戻ることはできないと聞きます。厳しい状況の現代を生きていくためには多少自分を厳しい環境に置く覚悟も必要なのだと思います。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
HIPPO
HP:
性別:
男性
職業:
会社員(エンジニア)
趣味:
色々(詳しくは記事を参照ください)
自己紹介:
職業はエンジニア。
現在海外(イギリス)赴任中です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © [ 気の向くままに独り言 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]