忍者ブログ
2010年1月10日再開設。 現在海外赴任中。 普段の生活や会社生活で思いついたことなどを書いていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

英語や趣味のゴルフでも感じることなのですが、能力を伸ばしていくには、まず練習し、次にそれを実践してみて、問題点を明らかにし、また練習をしてそれを解決しようというループを繰り返すことが、最も効率的であるように思えます。

練習ばかりだとある限られた状況では上手くできるといった、井の中の蛙になってしまいますし、かといって実践ばかりだと基本が身に付かない自己流になってしまう可能性があります。

練習と実際のどちらにも長所と短所があるため、これら両者のバランスを良くすることで、本当に使える能力を身につけることができると思います。

例えば、実際に本を読んでみて、そこから得られた知識はすぐに使ってみたくなるものです。しかし、案外そのまま使ってみても上手くいかないということは良くあるものです。

しかし、ここで重要なのは、そこで終わりにするのではなくて、再度問題点を分析し、そこを修正して再度試してみるということを繰り返していくということです。そうすることで初めて借り物の知識が自分のものになっていくのだと思っています。

人は即効性のある解決策を求めたくなるものですが、そういったものを簡単に見つけられることはそうそうありません。地道にこういったサイクルを繰り返していくことで、本当に使えるものにしていく覚悟が必要であると思います。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
HIPPO
HP:
性別:
男性
職業:
会社員(エンジニア)
趣味:
色々(詳しくは記事を参照ください)
自己紹介:
職業はエンジニア。
現在海外(イギリス)赴任中です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © [ 気の向くままに独り言 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]