忍者ブログ
2010年1月10日再開設。 現在海外赴任中。 普段の生活や会社生活で思いついたことなどを書いていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分が考えていることというのは、自分の中では非常に正しいことであるように思えるものです。

しかし、他の人がそう考えていない場合には、その考えを理解して納得してもらうことは非常に大変なものです。

自分の言っていることを他の人にも信用してもらうためには、その人に対する自分の信用度も大きく影響するものです。

やはり素性のわからない赤の他人が言っていることというのは、なかなかすんなり受け入れられないものです。誰でも初めて接する人にはある程度警戒するものではないでしょうか。

しかし、そこから色々なやり取りを経て、信頼を徐々に積み上げていけば、"あの人が言うのだから…"と信頼してもらえるようになるものです。

ただ、この方法だけに頼っていると、信頼してもらえるかどうかは人付き合いの程度次第ということになってしまうので、初めての人にもある程度信用してもらえるような話し方や説明の仕方などを練習しておく必要もあると思います。

そしてそのためには、身近で分かりやすい例を用いて説明したり、得られた結果を他の方法でも確認してみたり、実際のデータを誰にでも分かりやすい形でまとめたりするなどの方法があります。

特に一度にたくさんの人を相手にするような場合には、一人ひとりと個別に信頼関係を築き上げていくというのはなかなか難しいでしょうから、こういった方法が有効になってくると思います。

日頃から付き合いを通じて信頼を得ていき、それと同時に不特定多数の人にも信頼してもらいやすい説明の仕方もバランスよく練習しておくことが重要だと思っています。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
HIPPO
HP:
性別:
男性
職業:
会社員(エンジニア)
趣味:
色々(詳しくは記事を参照ください)
自己紹介:
職業はエンジニア。
現在海外(イギリス)赴任中です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © [ 気の向くままに独り言 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]