2010年1月10日再開設。
現在海外赴任中。
普段の生活や会社生活で思いついたことなどを書いていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、いよいよ診察も終わり、治療を受けられることになりました。とりあえず、大事ではないという診察結果も得られたので、ちょっと一安心です。
ただ、怪我をしてから数時間たっているのに相変わらず鼻血の勢いはほとんど弱まらず、それがちょっと心配なまま、治療を待つことになりました。
ただ、怪我をしてから数時間たっているのに相変わらず鼻血の勢いはほとんど弱まらず、それがちょっと心配なまま、治療を待つことになりました。
そして、しばらくそこで座って待っていれば、病棟へ案内する係の人が来ると聞いていたので、また座って待っていたのですが、なかなかその人が現れる様子はありません。
さらに1時間程度待ってやっと係の人が来たと思ったら、また血圧と心拍数を測っただけで、ちょっと準備してくると言ったまま、再度待たされることになりました。
もうこの辺りになると、長時間待たされることに慣れてきてしまいます。とにかくこちらの病院では診察などの時間は短いのですが、それを受けるために待つ時間が非常に長いようです。
そうして待っているとやっと係の人が来て病室に案内してくれることになりました。しかし、びっくりしたのは結局案内してくれたのはエレベーターの前までで、後は地図に場所が書いてあるので、それに従って自分で行ってくれと言われたことです。
そうであれば(最後までエスコートするのでなければ)、最初から地図を渡してくれればさっさと自分で行ったのに…と手際の悪さにちょっとイライラします。
そして、指定された病棟に着いて、受付で渡された書類を渡すと、診察室に通されて医者が来るのでしばらく椅子に座って待っているように言われました。
この時点で病院に到着してから5時間以上が経過していました。これが最後の治療になり、これが終わったら帰れるということだったので、ちょっとほっとして待っていたのですが、医者が来る様子が全くありません。
椅子に座ったまま、2時間程度ほったらかしにされたので、いい加減に嫌になり、診察室を出て自分は一体今何を待っているのかを聞いてみることにしました。
そうすると、今日は治療ができなくなったので、明日治療することにしたとのこと。ベッドを用意するから今晩はここに泊まっていけばいいと言われました。
いきなりそう言われても、自分は家に帰るつもりでしたし、何よりこの日はうちの妻がこちらに到着する予定でしたので、空港に迎えに行かないといけません。
結局話し合いの結果、痛み止めを飲んで一旦空港に迎えに行った後に帰宅し、また明日の朝に病院に来ることになりました。
そして、空港に迎えに行くのも、大事をとってこちらに来ている日本人の人に運転してもらうことにし、何とか妻を家に連れていくことができました。
さて、次の記事では再度病院に行き、いよいよ怪我の手当てを受ける所から書きたいと思います。
さらに1時間程度待ってやっと係の人が来たと思ったら、また血圧と心拍数を測っただけで、ちょっと準備してくると言ったまま、再度待たされることになりました。
もうこの辺りになると、長時間待たされることに慣れてきてしまいます。とにかくこちらの病院では診察などの時間は短いのですが、それを受けるために待つ時間が非常に長いようです。
そうして待っているとやっと係の人が来て病室に案内してくれることになりました。しかし、びっくりしたのは結局案内してくれたのはエレベーターの前までで、後は地図に場所が書いてあるので、それに従って自分で行ってくれと言われたことです。
そうであれば(最後までエスコートするのでなければ)、最初から地図を渡してくれればさっさと自分で行ったのに…と手際の悪さにちょっとイライラします。
そして、指定された病棟に着いて、受付で渡された書類を渡すと、診察室に通されて医者が来るのでしばらく椅子に座って待っているように言われました。
この時点で病院に到着してから5時間以上が経過していました。これが最後の治療になり、これが終わったら帰れるということだったので、ちょっとほっとして待っていたのですが、医者が来る様子が全くありません。
椅子に座ったまま、2時間程度ほったらかしにされたので、いい加減に嫌になり、診察室を出て自分は一体今何を待っているのかを聞いてみることにしました。
そうすると、今日は治療ができなくなったので、明日治療することにしたとのこと。ベッドを用意するから今晩はここに泊まっていけばいいと言われました。
いきなりそう言われても、自分は家に帰るつもりでしたし、何よりこの日はうちの妻がこちらに到着する予定でしたので、空港に迎えに行かないといけません。
結局話し合いの結果、痛み止めを飲んで一旦空港に迎えに行った後に帰宅し、また明日の朝に病院に来ることになりました。
そして、空港に迎えに行くのも、大事をとってこちらに来ている日本人の人に運転してもらうことにし、何とか妻を家に連れていくことができました。
さて、次の記事では再度病院に行き、いよいよ怪我の手当てを受ける所から書きたいと思います。
PR
この記事にコメントする