2010年1月10日再開設。
現在海外赴任中。
普段の生活や会社生活で思いついたことなどを書いていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イギリスと言えば、世界最初に切手が発売された国としても有名で、郵便には長い歴史があります。
そんな歴史があるからか、やっぱり古いものを大事にするのか、イギリスのポストは昔ながらの形をしています。
そんな歴史があるからか、やっぱり古いものを大事にするのか、イギリスのポストは昔ながらの形をしています。
ロンドンと言えば二階建てのダブルデッカーバスが有名ですが、案外二階建てのバスというのはどこでも走っています。
自分が住んでいるダービーの街はそれ程大きく、バスを利用する人もそれほど多いというわけではないのですが、それでも結構な確率で二階建てバスを見ることがあります。
自分が住んでいるダービーの街はそれ程大きく、バスを利用する人もそれほど多いというわけではないのですが、それでも結構な確率で二階建てバスを見ることがあります。
イギリスにおいて、パブはコミュニケーションの中心地であり、特に田舎においては欠かせない存在となっています。
しかし、そんなパブに対しても、最近の不況の波は押し寄せているようで、家や会社の周りでも閉店となったパブを見かけることが良くあります。
しかし、そんなパブに対しても、最近の不況の波は押し寄せているようで、家や会社の周りでも閉店となったパブを見かけることが良くあります。