2010年1月10日再開設。
現在海外赴任中。
普段の生活や会社生活で思いついたことなどを書いていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週まではかなり寒い日が続いていたのですが、先週末から少し暖かくなり、最低気温が0度を超えるようになりました。
雪もすっかり溶けて、毎日の通勤も非常に楽になったのですが、天気予報ではまた今週末から寒くなるということで、また凍った道を運転しなければならないのかと、ちょっと不安に感じています。
雪もすっかり溶けて、毎日の通勤も非常に楽になったのですが、天気予報ではまた今週末から寒くなるということで、また凍った道を運転しなければならないのかと、ちょっと不安に感じています。
特に問題なのはうちの駐車場で、ほとんどが日陰になる所にあるため、日中でも雪が解けることはなく、その雪がたくさんの車に踏み固められて氷状になってしまいます。
そしてそれが何日も繰り返されるとかなり固い氷となり、そうなるとゆっくりとした速度で走っても、ちょっとハンドルを切っただけでタイヤが滑ってしまうため、かなり慎重に運転しながら家の前の道に出ていかないといけなくなります。
そして、さらに大変になるのがこの氷が少し解け始めたときです。氷の上に水の層ができるため、滑ってほとんど歩くことができなくなります。ペンギンのように(?)少しずつ足を滑らせながら進んでいくという方法でしか、歩くことができません。(本当に水を撒いたスケートリンクの上を歩いているような感じです)
そんなわけでもう雪は降ってほしくない (少なくとも積もってほしくない) のですが、天気予報を見ているとそうはいかないようです。こればかりは自分の力ではどうしようもないことですが、せめて会社が休みになるまでは大雪が降らないでほしいと願っている所です。
そしてそれが何日も繰り返されるとかなり固い氷となり、そうなるとゆっくりとした速度で走っても、ちょっとハンドルを切っただけでタイヤが滑ってしまうため、かなり慎重に運転しながら家の前の道に出ていかないといけなくなります。
そして、さらに大変になるのがこの氷が少し解け始めたときです。氷の上に水の層ができるため、滑ってほとんど歩くことができなくなります。ペンギンのように(?)少しずつ足を滑らせながら進んでいくという方法でしか、歩くことができません。(本当に水を撒いたスケートリンクの上を歩いているような感じです)
そんなわけでもう雪は降ってほしくない (少なくとも積もってほしくない) のですが、天気予報を見ているとそうはいかないようです。こればかりは自分の力ではどうしようもないことですが、せめて会社が休みになるまでは大雪が降らないでほしいと願っている所です。
PR
この記事にコメントする