忍者ブログ
2010年1月10日再開設。 現在海外赴任中。 普段の生活や会社生活で思いついたことなどを書いていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イギリスで生活しているとタトゥー(刺青)をしている人を結構見かけます。

街中にも結構タトゥーショップが結構あって、こちらではそれ程そういったものに抵抗がないのかなと思ってしまいます。


自分の家の周りにもタトゥーショップが2件あり、結構中に人がいるのを見かけたりします。

P1080041.JPG








また、こういった店はピアスも扱っており、若い人の中にはこういったものを付けていたりする人も多いようです。

但し、そういったものを入れるのは肉体労働をしている人が多いようで、会社でも周りで一緒に仕事をしている人などは、ほとんどタトゥーを入れてはいませんが、たまに荷物の集配やパソコンの保守に来る若い人などは腕に結構派手な刺青を入れていたりします。

また、その中には漢字の刺青をしている人もいたりします。ただ、あまり漢字の意味を知らないで入れてしまう人もいるようで、日本人からみると”なぜそんな文字を入れてしまったのだろう?”と思うようなものもあったりします。

その他にも、日本では一時期麻薬で逮捕された芸能人がタトゥーを入れていて問題視されていましたが、こちらでは芸能人でも入れている人は結構いたりするようです。

やはりこういったことは文化の違いかもしれませんが、自分としては、やはりこういった自分の体に傷を残してしまうようなことにはちょっと抵抗を感じてしまうものです。しかし、こちらは個人主義の傾向が強いので、自分がやりたいと思えばやるし、そういったことに他人はあまり干渉しないのかなとも思っています。

日本でも大分考え方が変わってきているのかもしれませんが、あまり日本では流行って欲しくはないかなと思っています。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
HIPPO
HP:
性別:
男性
職業:
会社員(エンジニア)
趣味:
色々(詳しくは記事を参照ください)
自己紹介:
職業はエンジニア。
現在海外(イギリス)赴任中です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © [ 気の向くままに独り言 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]