2010年1月10日再開設。
現在海外赴任中。
普段の生活や会社生活で思いついたことなどを書いていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こちらも季節が良くなり、暖かくなってきたということで久しぶりに観光に出かけてみることにしました。
急に思い立ったので、そんなに遠くにいく時間はなかったため、近くのマトロックに行くことにしました。
急に思い立ったので、そんなに遠くにいく時間はなかったため、近くのマトロックに行くことにしました。
最近急に暖かくなってきたこともあってか、みんな春の到来を待ちわびていたようで、たくさんの人がマトロックに訪れていました。

ティールームの外に設けられた席には、日光浴を楽しみながらお茶を飲んでいる人たちがたくさん見受けられました。

しかし、結構厚手の上着を着ている人たちを見ても分かるように天気はいいのですが、気温はそれほど高いわけではないんです。それでも日が出れば、外に出るイギリス人を見ると本当に太陽の光に飢えているんだと思ってしまいました。
この時はイギリスにしては珍しく、本当にいい天気で、建物の壁も太陽の光を浴びて輝いていました。街に沿って流れる川の脇の遊歩道には散歩をしているたくさんの人も見かけられました。

また、川のほとりでは釣りをしている人もいました。川釣りはこちらでは最も一般的なものですが、餌を投げ入れてひたすら待つという忍耐力がいる釣りです。待つことをあまり苦に思わない (黙って長い列にじっと並んでいるような) イギリス人には向いているのかもしれませんね。

マトロックにはやはりたくさんのライダーが来ていました。ライダー用の上着が今日の天気には暑かったせいか、アイスを食べている人も結構いました。

マトロックには平坦なイギリスには珍しく、崖があります。こういった切り立った崖の横を流れる川を見るとちょっと日本的な風景に近いかなと思ってしまいます。

また、マトロックには比較的急な丘が多くあり、建物はその傾斜に沿っていくようにして建てられています。これらの建物に続く道は細いものが多く、生活するには不便だと思ってしまうのですが、結構な家が建っているのを見ると、こちらの人はあまりそういったことを気にしないのかもしれません。

川にかかる古い橋とその後ろに広がる丘の風景です。こういったのどかな田園風景を見ることができることがイギリスの田舎に住む醍醐味であるように思えます。

最近、ヨーロッパの都市に遊びに行っても、どれも似たり寄ったりで、それ程新鮮味を感じなくなってきたように思えるのですが、やっぱり自分にはこういった景色の方が合っているのかもしれません。
ティールームの外に設けられた席には、日光浴を楽しみながらお茶を飲んでいる人たちがたくさん見受けられました。
しかし、結構厚手の上着を着ている人たちを見ても分かるように天気はいいのですが、気温はそれほど高いわけではないんです。それでも日が出れば、外に出るイギリス人を見ると本当に太陽の光に飢えているんだと思ってしまいました。
この時はイギリスにしては珍しく、本当にいい天気で、建物の壁も太陽の光を浴びて輝いていました。街に沿って流れる川の脇の遊歩道には散歩をしているたくさんの人も見かけられました。
また、川のほとりでは釣りをしている人もいました。川釣りはこちらでは最も一般的なものですが、餌を投げ入れてひたすら待つという忍耐力がいる釣りです。待つことをあまり苦に思わない (黙って長い列にじっと並んでいるような) イギリス人には向いているのかもしれませんね。
マトロックにはやはりたくさんのライダーが来ていました。ライダー用の上着が今日の天気には暑かったせいか、アイスを食べている人も結構いました。
マトロックには平坦なイギリスには珍しく、崖があります。こういった切り立った崖の横を流れる川を見るとちょっと日本的な風景に近いかなと思ってしまいます。
また、マトロックには比較的急な丘が多くあり、建物はその傾斜に沿っていくようにして建てられています。これらの建物に続く道は細いものが多く、生活するには不便だと思ってしまうのですが、結構な家が建っているのを見ると、こちらの人はあまりそういったことを気にしないのかもしれません。
川にかかる古い橋とその後ろに広がる丘の風景です。こういったのどかな田園風景を見ることができることがイギリスの田舎に住む醍醐味であるように思えます。
最近、ヨーロッパの都市に遊びに行っても、どれも似たり寄ったりで、それ程新鮮味を感じなくなってきたように思えるのですが、やっぱり自分にはこういった景色の方が合っているのかもしれません。
PR
この記事にコメントする