2010年1月10日再開設。
現在海外赴任中。
普段の生活や会社生活で思いついたことなどを書いていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こちらに来てみて良かったと思うことの一つに、自分の働いている(いた)会社を外から客観的に見てみる機会を得ることができたことが挙げられます。
日本で働いていた時に何となく感じていた違和感が何であったのか、こちらに来て会社を外から見てみたことで気付いたこともたくさんあります。
これは文化が全く異なる環境下で働くことができたということも大きいと思います。こういった環境で働くことで、実際に異なる体験をして、やっぱり本当に考えていたことは正しかったんだ、あるいは間違っていたんだなどと実感できたことは大きいと思っています。
ただ、現在こちらには自分を含めて日本人が10人ぐらい来ていて、固まって仕事をしているのですが、段々とその中の雰囲気が日本の会社のものに近づいているのを感じることがあります。
そういった環境になってしまってはこちらにいる意味があまりありませんので、できるだけそういった雰囲気にならないように心がけているつもりですが、やはり日本で根付いた習慣というのはなかなか変わらないと感じることがあります。
会社の外で働くことは、必ずしも自分を変えたりするとは限りませんが、色々なことに気付くきっかけになると思います。
なかなか社外で働く機会というのは得るのは難しいと思いますが、一度できる限り客観的に自分の会社を見直してみることで、今まで当たり前すぎて気付かなかったことに気付くことができるかもしれません。
これは文化が全く異なる環境下で働くことができたということも大きいと思います。こういった環境で働くことで、実際に異なる体験をして、やっぱり本当に考えていたことは正しかったんだ、あるいは間違っていたんだなどと実感できたことは大きいと思っています。
ただ、現在こちらには自分を含めて日本人が10人ぐらい来ていて、固まって仕事をしているのですが、段々とその中の雰囲気が日本の会社のものに近づいているのを感じることがあります。
そういった環境になってしまってはこちらにいる意味があまりありませんので、できるだけそういった雰囲気にならないように心がけているつもりですが、やはり日本で根付いた習慣というのはなかなか変わらないと感じることがあります。
会社の外で働くことは、必ずしも自分を変えたりするとは限りませんが、色々なことに気付くきっかけになると思います。
なかなか社外で働く機会というのは得るのは難しいと思いますが、一度できる限り客観的に自分の会社を見直してみることで、今まで当たり前すぎて気付かなかったことに気付くことができるかもしれません。
PR
この記事にコメントする