忍者ブログ
2010年1月10日再開設。 現在海外赴任中。 普段の生活や会社生活で思いついたことなどを書いていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

良い上司の条件とは何でしょうか?

一般的に良い上司の下についた部下は苦労することなく、伸び伸びと楽しく仕事ができると思われているのではないでしょうか?

しかし、実際には滅茶苦茶なことを言う上司の下で苦労して働いていた人の方が能力が伸びたり、上司が明確な指示を出してくれないので、自分で考えて行動していた人の方が、成長したりします。

自分の考える良い上司とは、自分にも部下にも平等に厳しい人でないかと思います。自分に甘く、部下に厳しい人はもちろんですが、自分にだけ厳しく、部下に優しい(甘い)人も結局は部下をだめにしてしまうと思います。

ただ、ここで厳しいというのは単に厳しければ何でもいいというわけではなく、部下の成長のために、わざと厳しい条件を与えてそれをクリアしてもらえるように叱咤激励するといったことです。

また、自分にも厳しいからこそ、きびしい課題を与えられた部下も、上司もやっているのだから自分も頑張ろうとやる気を保つことができると思います。

部下に厳しくするということは、自分自身にも厳しくなければならないということで、多くの上司が自分にも部下にも甘くなってしまう傾向があると思いますが、これでは組織は崩壊する方向に進んでいくように思えます。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
HIPPO
HP:
性別:
男性
職業:
会社員(エンジニア)
趣味:
色々(詳しくは記事を参照ください)
自己紹介:
職業はエンジニア。
現在海外(イギリス)赴任中です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © [ 気の向くままに独り言 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]