2010年1月10日再開設。
現在海外赴任中。
普段の生活や会社生活で思いついたことなどを書いていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝になって朝食を済ませると、せっかくなので外をまた散歩してみることにしました。
この日も風がかなり強く、気温も低いように感じました。
この日も風がかなり強く、気温も低いように感じました。
外に出てみると、強い風と共に、波が岸壁に打ちつけられているのを見ることができました。ランズ・エンドという名前の通り、地の果てという感じがします。

今度は海の方からちょっと離れて、荒野に入っていく細い道を歩いてみることにしました。本当に周りには何もなく、背の低い草が生えているだけで、本当に荒野というイメージにぴったりの景色でした。

荒野にちょっとした色どりを添える黄色の花。強い潮風を避けるためか地面に這うように咲いています。この地方には良く咲いている花のようで、ここに来るまでの道でも良く見かけました。

歩き始めた時は曇りだったのですが、段々と風で雲が飛ばされて青空が見えるように。遠くに見えるのは牧場の建物です。

牧場まで歩いて行ってみると、ちょうど餌の時間のようでガチョウが列になって小屋の方に歩いていました。小さな小屋と小川といい、まるで絵本の風景のようです。細長い形のガチョウが列になって一生懸命歩いている姿は、何だかかわいらしい感じがしました。

本当にここに来ると、海の周りや荒野を散歩するといったことしかできませんが、雄大な自然を眺めて散策するのは本当に良い気分転換になります。
海の幸もおいしいですし、たまには日常生活から離れて、自然に囲まれてゆっくりするしたいという人には、本当に良い場所だと思います。
今度は海の方からちょっと離れて、荒野に入っていく細い道を歩いてみることにしました。本当に周りには何もなく、背の低い草が生えているだけで、本当に荒野というイメージにぴったりの景色でした。
荒野にちょっとした色どりを添える黄色の花。強い潮風を避けるためか地面に這うように咲いています。この地方には良く咲いている花のようで、ここに来るまでの道でも良く見かけました。
歩き始めた時は曇りだったのですが、段々と風で雲が飛ばされて青空が見えるように。遠くに見えるのは牧場の建物です。
牧場まで歩いて行ってみると、ちょうど餌の時間のようでガチョウが列になって小屋の方に歩いていました。小さな小屋と小川といい、まるで絵本の風景のようです。細長い形のガチョウが列になって一生懸命歩いている姿は、何だかかわいらしい感じがしました。
本当にここに来ると、海の周りや荒野を散歩するといったことしかできませんが、雄大な自然を眺めて散策するのは本当に良い気分転換になります。
海の幸もおいしいですし、たまには日常生活から離れて、自然に囲まれてゆっくりするしたいという人には、本当に良い場所だと思います。
PR
この記事にコメントする