忍者ブログ
2010年1月10日再開設。 現在海外赴任中。 普段の生活や会社生活で思いついたことなどを書いていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はハロウィンですが、もうひとつ重要なイベントがあります。

それはサマータイムの終了です。

ご存じの方も多いと思いますが、イギリスを含むヨーロッパの多くの国ではサマータイムを採用しています。

こちらは緯度が高いので、夏と冬で昼の時間が大きく異なり、それぞれで別の時間を使うのは理にかなっていると思うのですが、やはりその切り替え時には面倒が伴うものです。

特に最近の電子機器の多くは時計機能を持っているので、それらの時間を全て調整し直すのは結構大変なことです。車やビデオ、腕時計や電子レンジ、炊飯器など…。サマータイムの切り替え時の朝は大忙しです。

ちなみにいつサマータイムが切り替わるというかということについてですが、真夜中(12時)ではなく夜中の2時に切り替わります。この時間にアポイントを持っている人は少ないからでしょうか。

たまにサマータイムが終わる(始まる)ときは、どっちに時計を調整するんだっけと迷うことがありますが、テレビを見たり、最近はパソコンが自動でサマータイムを反映してくれるので、それを確認すれのが一番確実な手段になります。(ちなみにサマータイムが終わった時は、1時間時計を戻します。)

サマータイムが終わると本当に冬が始まったんだなという気分になります。イギリスの冬は天気が悪く、薄暗いため、お世辞にもあまり良いとは言えませんが、インドアの趣味を充実して何とか乗り切っていこうと思っています。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
HIPPO
HP:
性別:
男性
職業:
会社員(エンジニア)
趣味:
色々(詳しくは記事を参照ください)
自己紹介:
職業はエンジニア。
現在海外(イギリス)赴任中です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © [ 気の向くままに独り言 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]