忍者ブログ
2010年1月10日再開設。 現在海外赴任中。 普段の生活や会社生活で思いついたことなどを書いていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イギリス人はお菓子が大好きです。

日本でもコンビニに行くとお菓子コーナーは結構充実しているので、これは日本人も同じかもしれませんね。

でも日本とはちょっと違うところもあります。こちらでみたイギリスのお菓子事情について書いてみました。

イギリスでもスーパーに買い物に行くとたくさんの種類のお菓子が置いてありますが、こちらで一般的なものはクリスプとチョコバーです。

クリスプとは日本で言うポテトチップスのことなのですが、こちらではチップスと言えば、フライドポテトのことを示します。フィッシュアンドチップスのチップスですね。

こちらでは大きな袋に小さなパックがたくさん入っているものが一般的に売られているのですが、イギリス人は仕事しながら、歩きながら、至るところで食べています。

また、チョコバーに関しては、日本で言えばスニッカーズやキットカットといったものが有名ですが、こちらでは本当にたくさんの種類のものがあります。

まず食べてみて感じるのは、とにかく甘い!ということです。同じキットカットでも、こちらのものは日本のものよりもずっと甘い気がします。イギリス人はそれを仕事中にも良く食べていて、自分も初めはちょくちょく食べていたのですが、こちらではデスクワークが中心で、さすがに太りそうな気がしたので、今はゴルフのときの間食として食べるぐらいにしています。

ちなみにイギリスでは治安の面からか、日本のようにたくさんの自販機はありませんが、チョコバーやクリスプを売っている自販機はよく建物の中に置いてあったりします。

今働いている会社にも給湯室にちゃんと置いてあって、コーヒーや紅茶を入れるときについでに買う人が多いようです。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
HIPPO
HP:
性別:
男性
職業:
会社員(エンジニア)
趣味:
色々(詳しくは記事を参照ください)
自己紹介:
職業はエンジニア。
現在海外(イギリス)赴任中です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © [ 気の向くままに独り言 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]