2010年1月10日再開設。
現在海外赴任中。
普段の生活や会社生活で思いついたことなどを書いていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
宿でチェックインを済ませ、いよいよスカイ島に上陸です。
この日はそれ程時間がなかったため、とりあえずガイド本でのお勧めのドライブコースを試してみることにしました。
この日はそれ程時間がなかったため、とりあえずガイド本でのお勧めのドライブコースを試してみることにしました。
やはりスカイ島にも羊がいますが、こちらの羊は角が生えていて黒い顔のものが多いようでした。こちらでは羊用の囲いもなく、車を気にすることもなく、道端でのんびり草を食べていました。

もちろんダービーでも見るような普通の(?)羊もいます。この時期は子羊が母親にくっついて一緒に行動していました。全く車を怖がることもなく、道端に出てくるので、その可愛らしい姿を間近で見ることができました。

スカイ島も険しく、高い山がたくさんあるようです。山肌も緑の草には覆われておらず、土がむき出しになっているようでした。

道の脇には湿地帯もありました。少し傾いた太陽の光を浴びてキラキラと輝く水面がとてもきれいでした。ずっと辺境の地であったためか、ほとんどの自然には人間の手が加えられておらず、自然そのままの姿が残っているのがとても良かったです。

お椀を裏返したような丸い形をした山々。山頂には雲がかかっていました。どうしてこんな形の山ができたのかちょっと不思議ですね。

観光を除けば、たくさんの人が通るわけでもないので、道はかなり狭くなっています。その両脇には黄色の花が咲いており、時々道を羊が横切っているというのどかな光景が続いていました。

しばらく行くと道の脇にはコテージがありました。スカイ島はこちらでは人気の観光地で、このようなコテージに長期滞在する人も多いようでした。また、キャンピングカーもたくさん来ていて、道脇にあるパーキングに停めてキャンプをしている人も多くいました。

さて、いよいよ目的地のエルゴールという街に到着です。街と言っても、観光用のクルーズ船が出ている以外はほとんど何もありません。

ここでしばらく休憩して帰ろうと思ったのですが、ここで大問題が発生! この続きについては次の記事に書くことにします。
もちろんダービーでも見るような普通の(?)羊もいます。この時期は子羊が母親にくっついて一緒に行動していました。全く車を怖がることもなく、道端に出てくるので、その可愛らしい姿を間近で見ることができました。
スカイ島も険しく、高い山がたくさんあるようです。山肌も緑の草には覆われておらず、土がむき出しになっているようでした。
道の脇には湿地帯もありました。少し傾いた太陽の光を浴びてキラキラと輝く水面がとてもきれいでした。ずっと辺境の地であったためか、ほとんどの自然には人間の手が加えられておらず、自然そのままの姿が残っているのがとても良かったです。
お椀を裏返したような丸い形をした山々。山頂には雲がかかっていました。どうしてこんな形の山ができたのかちょっと不思議ですね。
観光を除けば、たくさんの人が通るわけでもないので、道はかなり狭くなっています。その両脇には黄色の花が咲いており、時々道を羊が横切っているというのどかな光景が続いていました。
しばらく行くと道の脇にはコテージがありました。スカイ島はこちらでは人気の観光地で、このようなコテージに長期滞在する人も多いようでした。また、キャンピングカーもたくさん来ていて、道脇にあるパーキングに停めてキャンプをしている人も多くいました。
さて、いよいよ目的地のエルゴールという街に到着です。街と言っても、観光用のクルーズ船が出ている以外はほとんど何もありません。
ここでしばらく休憩して帰ろうと思ったのですが、ここで大問題が発生! この続きについては次の記事に書くことにします。
PR
この記事にコメントする