2010年1月10日再開設。
現在海外赴任中。
普段の生活や会社生活で思いついたことなどを書いていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在情報の量はますます増えてきており、これをどのように活用するのかといったことが雑誌などで、良く取り上げられていたりします。
確かに情報があふれている現在、受身の体制でそれらを享受しているだけということも可能ですが、いかに情報を発信できるかということも重要視されることだと思います。
確かに情報があふれている現在、受身の体制でそれらを享受しているだけということも可能ですが、いかに情報を発信できるかということも重要視されることだと思います。
会社で仕事をしていると、結構スキマ時間があることに気付きます。作業と作業の間の時間であったり、移動時間であったり、会議で人が集まるのを待つ時間であったり…。
そういった時間をただ何となく過ごしていたりはしないでしょうか? それ単体では短い時間であっても、合計して見れば結構な時間になっていたりするものです。
そういった時間をただ何となく過ごしていたりはしないでしょうか? それ単体では短い時間であっても、合計して見れば結構な時間になっていたりするものです。