2010年1月10日再開設。
現在海外赴任中。
普段の生活や会社生活で思いついたことなどを書いていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよワールドカップの日本対パラグアイの試合が行われましたね。
こちらでは15:00からのキックオフだったので、今回は残念ながら試合を観戦することはできませんでした。
こちらでは15:00からのキックオフだったので、今回は残念ながら試合を観戦することはできませんでした。
職場にいると、一緒に働いている人からは、何でお前はここで働いているんだ? 試合を見ないのか? ともからかわれましたが、正直試合を見て応援したいという気持ちでいっぱいでした。
やっぱり日本にいると自分は日本人だということを強く認識します。そういった中で日本のチームが世界の強豪相手に頑張っているのを見ると、やっぱり応援したくなります。
また、サッカーは最近少しずつ強くなってきたとは言え、まだまだ発展途上です。しかし、そういった環境の中で何とか皆からの応援に応えようと必死になっている姿を見ると、何だか自分の姿と勝手に重ね合わせてしまい、自分も頑張らないという気持ちにさせられます。
結果としては惜しくもPK戦で敗れてしまいましたが、最終的には非常に良い結果だったのではないかと思います。特に、自分にとってはデンマーク戦は非常に良い試合だったと思います。
今後また、日本チームは新たなスタートを切るのでしょうが、自分も今回の日本チームの頑張りを見習って、少しマンネリ化してきた現実を見直し、もう一度初心に戻って頑張ってみようと感じました。
やっぱり日本にいると自分は日本人だということを強く認識します。そういった中で日本のチームが世界の強豪相手に頑張っているのを見ると、やっぱり応援したくなります。
また、サッカーは最近少しずつ強くなってきたとは言え、まだまだ発展途上です。しかし、そういった環境の中で何とか皆からの応援に応えようと必死になっている姿を見ると、何だか自分の姿と勝手に重ね合わせてしまい、自分も頑張らないという気持ちにさせられます。
結果としては惜しくもPK戦で敗れてしまいましたが、最終的には非常に良い結果だったのではないかと思います。特に、自分にとってはデンマーク戦は非常に良い試合だったと思います。
今後また、日本チームは新たなスタートを切るのでしょうが、自分も今回の日本チームの頑張りを見習って、少しマンネリ化してきた現実を見直し、もう一度初心に戻って頑張ってみようと感じました。
PR
この記事にコメントする