忍者ブログ
2010年1月10日再開設。 現在海外赴任中。 普段の生活や会社生活で思いついたことなどを書いていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日家に帰ってくるといきなり頭上から大きな音が…。何かと思ってびっくりして見上げてみるとどうもアラームが鳴っているらしいことが判明。

急いで調べてみるとボタンがあったので、押してみるとその時は鳴りやんだのですが、またしばらくすると大きな音が…。急いで管理会社に連絡してみることにしました。

まずは契約をした不動産会社に連絡してみます。すると契約はこちらでやったものの、実際の管理会社は違うということでそちらに連絡してくれとのこと。まあ、こういった対応には慣れっこなので、言われた管理会社に連絡することにしました。

電話に出た人に状況を説明すると、担当者は現在会議中で、終わり次第折り返し連絡するとのこと。こちらの家の電話番号を教えてとりあえず電話を切りました。

それからは30分から1時間お気にアラームが鳴り、その都度ボタンを押してとめることの繰り返し…。しかも、ちょっと予想していた通り、待っていても電話はかかってきません。

せっかくの休みの日を無駄にするのも何だし、アラームのしばらくは鳴らなくなってきたので、もう一度管理会社に連絡し、今度は携帯番号を連絡して外出することにしました。

結局外出先でも電話は鳴ることはなく、そのまま家に帰ってきたのですが、本日はもう連絡はないのだろうとあきらめていました。しかし、不在の時にアラームが鳴り始めたら大丈夫かなと思い、どうしようかと考えていたのですが、物置にあるブレーカーの中にアラーム用らしきものがあるのを発見し、いざとなったらこれを切って外出すればいいかということを考えていました。

こうしてあきらめていたのですが、何とかその日の夕方に担当者から連絡の電話を受けることができました。そこで言われたのはおそらくアラームの中の電池が切れそうになっている可能性が高いので交換して様子を見てくれとのこと。

そんな簡単なことであれば、もう少し早く行ってくれれば、外出先からの帰り道に電池を買ってこれたのに…。
とりあえず、アラームに書いてある指示に従ってアラームを外してみると確かに内部に電池が入っていました。

結局次の日に同じ電池を買って取りつけてみるととりあえず問題はない様子。こんな簡単なことならすぐに電話してくれればいいのにと、いつものイギリス式の対応にちょっと不満を持ちつつも、何とか問題は解決したのでほっとしました。

今回は問題が平日(自分の会社は休み)に起きたのが不幸中の幸いでした。おそらく休日だと管理会社に連絡も付かなかったでしょうから…。そういった意味では今後にちょっと不安が残る出来事でした。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
HIPPO
HP:
性別:
男性
職業:
会社員(エンジニア)
趣味:
色々(詳しくは記事を参照ください)
自己紹介:
職業はエンジニア。
現在海外(イギリス)赴任中です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © [ 気の向くままに独り言 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]