忍者ブログ
2010年1月10日再開設。 現在海外赴任中。 普段の生活や会社生活で思いついたことなどを書いていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、今回はウェールズ旅行の最終日についてです。

やっと天気が回復して朝から青空が広がり、良い気分で登山へと出掛けます。

この日は本当に天気が良く、空には雲がほとんどありませんでした。ウェールズでこんな日は初めてで、頂上からの景色を楽しみにホテルを後にして登山道へと向かいます。

P1110045.JPG







少し登った所から振り返ると、青空の下にスランベリスの街をきれいに見ることができました。今日は本当に良い登山ができそうです。

P1110051.JPG







下は天気が良くても頂上にだけは雲がかかっているということは良くあるのですが、この日は山の頂上にも全く雲がかかっていませんでした。日本ではこういった天気は珍しくないのですが、こちらではこういった快晴の天気は非常に珍しかったりします。

P1110052.JPG







この日は比較的朝早くから登ったためか、山岳鉄道も人ではなく、荷物を運んでいました。頂上の山小屋に持っていくものだと思います。

P1110056.JPG







山の中腹から下を見下ろした所です。山の斜面に沿って続く線路を見ることができます。

P1110067.JPG







いよいよ頂上が見えてきました。いつも通り休憩なしで歩いてきたのでかなり疲れましたが、やはり頂上が見えるとその疲れも吹き飛んでしまうものです。

P1110073.JPG







頂上に到着。ここからは360度素晴らしい景色を見ることができました。

P1110074.JPG







歩いてきた方向とは反対側には切り立った山が見え、そこには細い登山道がありました。ただ、こちらの道を歩いている人はほとんどいないようでした。

P1110075.JPG







今日も山岳鉄道はたくさんの人を山頂に連れてやってきます。天気が非常に良かったので、この日に来た人は本当に運が良かったと思います。

P1110077.JPG







頂上から山小屋の方を見た景色です。遠くには海を見ることもできました。このアングルは絵葉書にも良く載っているので是非見たいと思っていました。

P1110080.JPG







山頂で素晴らしい景色を楽しんだ後は、昼食を取って下山することにしました。これについては次の記事に書くことにします。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
HIPPO
HP:
性別:
男性
職業:
会社員(エンジニア)
趣味:
色々(詳しくは記事を参照ください)
自己紹介:
職業はエンジニア。
現在海外(イギリス)赴任中です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © [ 気の向くままに独り言 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]